【11/30更新】BSフジLIVE プライムニュース 『提言企画2020の主役⑤ 自前深海探査機が成功 江戸っ子工場の拓く夢』に弊社代表・浜野が出演いたします。

2013年11月29日 20:00~21:55、BSフジLIVE プライムニュース 『提言企画2020の主役⑤ 自前深海探査機が成功 江戸っ子工場の拓く夢』に弊社代表・浜野が出演いたしました。

㈱浜野製作所テレビ出演

【番組内容】

秋の提言企画「2020の主役」第5弾は、町工場の2代目経営者を招き、日本のものづくりの将来像を聞く。グローバル化による産業の空洞化や中韓の台頭で日本のものづくりが危機に瀕しているといわれる中、現場はどのような未来を描いているのか。中小町工場の生き残りに向けた方策とは。東京下町の町工場が共同で開発した無人深海探査機「江戸っ子1号」プロジェクトのメンバーと、群馬県の町工場の技術を積極的に日本全国に売り込む気鋭の2代目経営者たちに、将来の展望を聞く。

【ゲスト】

浜野慶一 浜野製作所社長 「江戸っ子1号プロジェクト」推進委副委員長
山﨑将臣 山崎製作所常務取締役 「高崎アート製造プロジェクト・カロエ」代表
藤本隆宏 東京大学ものづくり経営研究センター長

㈱浜野製作所テレビ出演

下町の町工場、信用金庫、大学、研究機関等が結集し製作した江戸っ子号の紹介

㈱浜野製作所テレビ出演

2013年11月21日~24日に行われた日本海溝・水深8000メートルの実験にて生物の世界初3D撮影に成功

㈱浜野製作所テレビ出演

江戸っ子1号が下町の町工場の技術を結集して開発されたことが紹介されています。

㈱浜野製作所テレビ出演

ミニチュア版の江戸っ子1号を用いて代表・浜野が製品の原理を解説しています。

㈱浜野製作所テレビ出演

高崎アート製造プロジェクトを率いる山崎製作所の山崎さん。町工場とアートの融合で独自企画・製品を生み出し注目されています。

㈱浜野製作所テレビ出演

中小企業がプロジェクト事業を行う意義を産業構造の変化に合わせて解説する東京大学ものづくり経営研究センター長の藤本隆宏教授。

㈱浜野製作所テレビ出演

藤本教授曰く、「着実に現場力を鍛えること、すなわち人材育成・生産性の向上・有効需要の創出に直向きに取り組んでいけば、現場力の強い黒字企業に多くの中小企業が成長していける」とのこと。

㈱浜野製作所テレビ出演

代表・浜野の2020年への提言は「協力」。社内外・業界・業種を超えて、様々な人達が協力していけば、日本の中小企業の未来は明るいとの展望を述べました。


最新ニュース

2025-10-28
お知らせ

12月1日(月)~12月4日(木)に開催される International Conference on Space Robo

浜野試作所は、宇宙ロボット工学に関する国際会議  iSpaRo25に出展いたします。当日は … 続きを読む

2025-10-08
お知らせ

社内行事の実施により、10月10日(金)は午前11時までの営業となります

社内行事の実施により、2025年10月10日(金)は午前11時までの営業となります。 みなさまには、 … 続きを読む

2025-10-07
お知らせ

11/14(金)、11/15(土)スミファに参加いたします

浜野製作所は墨田区のオープンファクトリー「スミファ」に参加いたします。今年は、板金工場のシャッターを … 続きを読む

2025-10-02
お知らせ

10/18(土)に地域イベント「ものひと広場@やひろ’25」に出展いたします

浜野製作所の所在地である東京都墨田区の八広・東墨田・立花エリアで工場を持つ企業が集結し、モノづくり、 … 続きを読む


最新ニュース・記事一覧へ